2012年1月18日水曜日

film

2012年はチャレンジの年に!!!
と友達が言っていたのに、つられ
チャレンジしちゃいました。

チャレンジ大好き♡いつもチャレンジと言ってる気がするけど、良し良し。
私、子供の頃、ゴレンジャーが好きだったんです♡ 
ゴレンジャーベルト持ってました。
母は、女の子なのにと泣きそうでした。
だから、今でも自分をチャレンジャーと呼ぶのが好きなのかもしれません。
かなり、どうでもいい!ですね。
くだらない話を始めると、止まらなくなる恐れがあるのでこの辺でキリます。

2012年のチャレンジは”別のカメラを使ってみる”です。

カメラは主人が集めた物がいくつかあるんですが‥‥‥
どのカメラを使えるか?はその日の主人の気分次第!

先生意識が上がってくると、複雑なカメラを借りる事が出来
カメラマン意識が上がってくると、簡単なカメラになります

今日は、何がでるかな?♪と考えるのも楽しいです。
まさか、そんな事を思われているとは想像もしてないでしょう。


今回は義理のパパがフリーマーケットで購入してきたレトロなカメラで撮影し、主人が現像とスキャンをしてくれました。


フィルムならではのドキドキ感♪たまらない♡
光不足で撮影出来てない?と思いきや、ちゃ〜んと写ってました。
始めてのフィルム撮影にしては、上出来(自分で褒める)
主人の現像中、将来このネガに価値がつくかもしれないから、慎重〜に扱う事!!!
と言ったら、冷めた目で見つつもそうだね〜!とソフトに言ってました。

なんじゃそりゃ♪



食品添加物について考える

実は、最近好きな阿部司先生
も興味津々です。
始めは話方があまり好きではなかったんですが(失礼しました)、はっきりおっしゃる所が今は好きです。
今では、ユーチューブに向かって”そうそう”と言ってしまう自分もいます。

ただ、本当に安いと言われている物は安いのだろうか?
その量を取る必要があるのか?と考えた時に、頭の中に疑問が湧きます。

なので、今日、キャロットケーキ作りをしてみました。


さーて、どの位時間が掛かるのでしょうか?
私、お菓子作りは初心者です。
今まで、ケーキはもちろん買うもの!!!だと思っていました。

こんな私が始めちゃいます。チャレンジャー♪
まず、レシピはネットで検索したので無料
このキャロットケーキの魅力は、砂糖を使わない所です。

途中、粉を混ぜ忘れ、型に入れてしまうという面白いハプニングもありましたが、
無事出来ました〜♪
 自分で作ると更に美味しく感じてしまうものです。
時間は焼く時間(25分)も入れ、1時間10分でした。
ハプニングがなく、もっと手際が良ければ、もっと早いはずです。

コストをおおまかに計算した所、12個出来て14ドルでした。
(他のレシピを見ると、ココナッツオイルをオリーブオイルで代用したとかもあったので、やり方によってはもっと安く出来ると思います。)

スーパーでカップケーキ(1ドルちょい)だと思うので、値段的には同じ位ですね。
我が家のお気に入りのケーキ屋さんで買うと、大体この2倍の大きさで4ドルなので、それに比べれば安い。

私は作る事をお薦めする!と思ったポイントがいくつかあります。
1 安心
2 材料が選べる
3 楽しい
4 人参をするのは、腕立て2回分位の運動になった気がする
5 話題になる
6 暇つぶしになる
7 英語のレシピを見れば、英語の勉強にもなる
8 間違えた時は旦那に何を突っ込まれるかヒヤヒヤしたので、なかなかスリルがありました〜♪
9 間違えた事で勉強になりました。
10大した事ではないんですが、みんなに”すごい〜!”と言われちゃう。
11主人がうれしそうでした
12材料費の計算をするのは楽しかったですよ♪ワクワクしました。
(私、スーパーのレシートで今日はいくら節約出来たか?確認するのが楽しみなんです♪)

なんて素敵な♡♡♡

阿部先生、食品添加物のお陰で子供と接する時間が増えるからいいじゃないですか〜〜〜?
と言っていましたが、子供と一緒に作っても楽しいそうですね〜

最後にドミニカ出身のおばあちゃんがこんな物を見せてくれました。

made in HOME のお箸???





なーんちゃって、シナモン スティックです。
ハーブはスーパーで売られている状態でしか、お目にかかる機会はなかったので、 原形を見るのは楽しいです。





2012年1月4日水曜日

HAPPY NEW YEAR

明けましておめでとうございます。
去年は、このブログを読んで頂き、ありがとうございました。
今年も、マイペースになってしまいますが更新していきたいと思っています。

2011年を振り返ると、大きな前進はありませんでしたが、生活意識が大きく変わり考えさせられる事の多い1年だったなと思います。
前半、主人が仕事を辞め生活がガラっと変わり、どうなることか?と思いましたが、色んな人の温かい励ましや支えもあり、私達夫婦の目指す生活が見えて来たような気がします。


2011年、節約生活だったのであまり必要な物は無かったんですが、何かを購入する際に気にして見ていたmade in USA の物。
探す事自体が難しかったり、値段的に手が届かなかったりと色々考える事がありました。


2012年、その意識を更にアップさせ、made in my homeを目指していきたいと思っています。

買う事を考える前に作れないか?を考える事は楽しかったりもするし、自分達で作る事により、より物への愛着が湧くのではないか?と思います。
後、去年、主人がダイエット&健康食を意識し砂糖抜きで作るお菓子作りを始め、私もお菓子作りに対する抵抗がなくなった様な気がします。
と言う事で、
主人に 今年はお菓子は買わず作る物としよう!と提案してみました。
私:食べたかったら、作る!面倒であれば、食べない事!
と断言!
主人:それはいいね!それと、作ったら半分は誰かにお裾分けする事!
との事でした。
意識していきたいと思います。